2024年11月のコラム

●いい風呂の日。
◆いい付録の日ともいった26日の火曜日。
・毎週送られてくるパーツで、精巧な模型)と言えば、だいたい想像がつく
 知った方の中で、あのシリーズに手を出している人というのがいたとは
 思いもしなかったという、子供の頃にはなかなか出来ない趣味。
 その方の話によれば
 毎週送られてくるパーツを目にする度に、「続けようか、やめようか」で
 そうとう悩んでしまってたらしい
 奥さんからは呆れられちゃってたいつぞや光景。

 ふと懐かしめる風呂話も絡めてみちゃえば
 幼い頃に片方の帰省先でだったという
 例えてみるならば、プールの底でビート板を踏むといった感じで
 湯に浸かろうとする時に、足場となる板がひっくり返りそうになってた事だとか
 周りは熱いから気おつけるように言われてたものの
 「あちぃ〜」てなかんじで、見事に触れてしまい
 居合わせた者たちなんかから笑われちゃってた
 周囲の景色や入浴前後の事は思い出せない
 唯一の五右衛門風呂体験ってのもありましたっけかねぇ〜。

 そんなこんなで、一昨日の24日には
 地元球団 ソフトバンクホークスの4年ぶりとなる優勝で
 5年ぶりともなってたリーグ優勝祝賀パレードが伝えられ
 沿道に集いしホークスファンは28万人とも耳にする
 黄色きコーラスシャワーに鐘の音もコーラス参加といった
 この時期のあの手この手の振り向かせ作戦風物詩を一堪能。

 一昨昨日の23日には、サッカー天皇杯にて
 71大会ぶりという関西勢対決決勝を制したのは
 2度目のVともいう ヴィッセル神戸のようでしたねぇ〜。
(2024.11.26)

●猫舌。
◆ボタンの日ともいった22日の金曜日。
・1人の野球部員が試合から帰って来てみると
 教室の椅子に掛けてたカッターシャツのボタンが
 ご丁寧な事になっちゃってたもんで
 さらっと着替えられずに、「誰ねぇ〜」ってな事になっちゃってたという
 クラスの者の甘酸っぱい光景でもよぎる中

 ありゃぁ〜30になってたんだか20代ぎりぎりだったか
 おそらくは流行らそうとしてたんでしょうか〜
 購入時に、スーツのボタンを全部は停めないのが今の着こなしとの話に
 へぇ〜そうなんだぁ〜と鵜呑みしての挙式や披露宴参加で

 暫し様子を伺っての、「やっぱ止めとこうかいなぁ」
 「そうやねぇ〜止めてた方がいいよねぇ〜」ってな1人の同級のぽつりに
 ただ1人だらしなくなっちゃってただけだったという。

 部屋を出てきての照れくさそうな様子に、「おおぉ〜後でねぇ〜」で
 そんでもっての、ありゃぁ〜おらん〜やら
 あらぁ〜誰々はあっちにおる、ってな事にもなっちゃってたらしい

 「あれぇ〜何時やったよねぇ〜」、「呼びにきんしゃれんねぇ〜、」
 「お客様〜、お時間の方が〜」
 「ああぁ〜勝手に行ってよかったわけね〜」ってな具合で
 空いてた席に慌てて腰掛けての
 あちゃぁ〜まぁ〜いっかぁ〜ってな逆の席だったりやら

 げぇ〜聞いてないぞ〜親族側のテーブル〜
 うわぁ〜マイクの前に行きづらぁ〜、席に戻りづらぁ〜
 そして、日を改めての「えぇ〜言ってなかったとぉ〜」ってな横顔伺いの
 ニタニタ返しってな事もあったでしょっかねぇ〜。

 そんなこんなのこの22日朝、現地時間でいう21日夕、
 大リーグ ドジャース大谷翔平選手が、アメリカンリーグでの2度の受賞を合わせ
 2年連続3度目とも、指名打者専任での初選出ともいう
 ナショナルリーグの MVP受賞も伝えられれば
 前日の21日午前0時には
 フランス ブルゴーニュ産の新酒ワイン
 ボージョレ ヌーボーの販売も解禁されてたようでしたねぇ〜。
(2024.11.22)

●一先ず。
◆将棋の日ともいった17日の日曜日。
・自身の将棋話での あの1局 ってな、
 男性入所者さんとの、懐かしき1局でも再びというかで
 何気ない流れで将棋を指そうという話になってた翌日の事でしたか。
 相手は人生の大先輩
 「自分の方からいかさせてもらいます」みたいな感じで

 取りあえず先攻を選ばさせてもらい
 先ずは前方に1歩ずつしか動かせない(歩)を1つ進め、自分の1手目を終了し
 Aさんの気になる視線を感じつつ、そのAさんの1手目を待つ事に。

 すると、Aさんも取りあえずといった感じで、(歩)を手に取られ
 その(歩)をご自身の顔のあたりまで高々と持ち上げたかと思ったら
 なんとおきて破りの荒技の1手
 「よぉ〜し・これでどうや〜・王手〜」。

 見事な一声と共に、自陣の(王)の上に
 Aさんの(歩)がチョコンと乗っけられちゃってたという
 一先ず、こりゃぁ〜どうしたもんかと、一瞬考えてしまうも
 いきなりの、まいりました〜ってのはあんまりだろうと

 自陣のその(王)をAさんに渡し
 自陣のど真ん中にAさんの(歩)が突き刺さったまま
 初めての経験といった展開の、将棋を続行してみてたんでしたっけ。

 さすがにこちらがAさんのように(歩)を飛ばすわけにはいかなかったもので
 通常ルールで、取りあえずは応戦をしてはみたものの
 自陣の主要な駒(飛車角金銀)は

 Aさんの陣地から時より行き成り飛んでくる一撃必殺の(歩)たちに
 ほとんど持っていかれちゃってたという
 盤上から将棋の駒がなくなるまで決着がつかないんじゃないかといった勢いの
 守りいらずの前代未聞の将棋になっちゃってたわけでして

 最終的には、食事時間を伝えに来られた女性職員さんの声により
 またの機会ってな具合でその1局は終わりを迎え
 ほとんど将棋を知らないその女性職員さんの

 「どっちが勝ったの〜?」といった質問には
 説明のしようのない、盤上の光景でも眺めながらの返答だったという
 「あぁ〜ほんとねぇ〜、Aさんの方が、いっぱい駒を持ってる
  あぁ〜王さんもある〜」といったすばらしいリアクションに

 三者それぞれの笑みが零れちゃってたというような
 かれこれ30年は経つでしょうかってな
 男性入所者さんとの、懐かしき1局だったわけなんですよねぇ〜。

 そんなこんなで
 前日の16日には、熊本県のバスや電鉄の5社が機器更新の重い負担により
 全国交通系ICカードでの運賃決済を取りやめ
 初の離脱事例となってたようでしたねぇ〜。
(2024.11.17)

●人生100年時代の日。
アンチエイジングの日ともいった14日の木曜日。
・今後の急速な寿命延長は画期的な技術が登場しなければとも耳にする中
 耳にしてからは2ヶ月程になるという
 国内の100歳以上の高齢者が過去最多の
 9万5119人
 女性 8万3958人
 男性 1万1161人

 抗加齢や抗老化とも訳されるアンチエイジング
 お孫さんからちゃん付けされて呼ばれる短縮名に
 声質や口調、外見もあっての
 おじいちゃまなのかおばあちゃまなのかってな事があったりやら

 この2024年の春には
 西鉄の天神大牟田線も開業から100年を迎えてた中
 かなり以前のいつぞや、帰宅時に乗っていたその車両に
 様々な状況を思わせる人たちが、たまたま乗り合わせていたという話でして
 確か、眠りこけたサラリーマンってのは見かけてなかったような時間帯で
 ほぼ全員が座席に腰掛けていたというような状況だったでしょうか。

 自分の片側には、ベビーカーに乗った赤ちゃんづれの若い夫婦が座ってあり
 正面には、これまた可愛らしさを感じてしまってたというような
 小柄な白髪の老夫婦。
 そして、その老夫婦の1人2人横辺りには
 喪服でそれ相応の雰囲気を醸し出してあるといった、中年女性が座ってあり

 更に何人か離れた横の席には
 知り合いの結婚式帰りといった感じの、若い女性何人かの姿も見られ
 車両内の2つ扉をはさんだ、両サイドの座席とでも言いましょうか
 いわゆる、進行方向で言う、その車両内の前後の座席の方に視線を移せば

 何人かの小学生や高校生の姿もあるといった具合で
 特にその車両内で響いていた、女子高生のはしゃぐ声でもBGMに
 様々な状況下にある人たちを
 その車両内だけで、ふと感じてしまってたという話なんですけどね。

 そんなこんなで
 一昨日の12日には、台風25号の発生により
 観測史上初という
 11月での台風同時4つ発生も伝えられてきてましたねぇ〜。
(2024.11.14)

●ほじほじ。
◆エレベーターの日ともいった10日の日曜日。
・杖をつきつつ、サンダルで歩くAさんに対し
 靴をはくように何度も言っていた数日後の事
 なんと足元には靴をはいて歩いているAさんの姿が。

 聞けば、食事の時間となり、同世代の方たちと食堂へ向かうべく
 エレベーターで下っていた時の事だそうで

 扉が開き、自然な流れで1番手で降りる事となり
 その扉辺りの溝に、サンダルが見事に引っかかってしまい
 出たすぐの所で、前のめりに大の字になっちゃってたという。

 そんなわけでして、真坂といった大の字に
 後方のお知り合いの方たちに世間話でもされながら
 見事に踏んちゃがされちゃってたそうでして

 容易に浮かんでしまう、コントみたいなその光景と
 苦笑いでも浮かべながら、冷湿布でもめくって、青あざをご披露されるAさんに
 「ほぉ〜ら、言わんこっちゃない」ってな笑い話ですんでたというような当時。

 トイレの日でもあればの
 和室に布団を敷いて寝てあるご年配の方が、トイレに起きた際に
 布団の真上に位置している照明のひもを引こうとしていた時の事だそうで
 どうやら、そのひもというのが立ち上がらないと掴めなかったようで
 当然の如く、寝ていたその布団の上に立って照明のひもを手探りする事となり
 見事に掛け布団に足をとられ、家具の一部と交わすはめになってた
 刺激的なスキンシップ、それも何と、顔で。
 いやぁ〜、目が覚めるどころの話じゃなさそうでしたもんねぇ〜。

 そんなこんなの この10日
 過去最多の参加者だったという、市民参加型の福岡マラソン2024も
 中継で知り、ちらっとかじりつつ
 一昨日の8日には、例年よりは1ヶ月早いともいう
 インフルエンザの全国での流行入りも伝えられてきてましたねぇ〜。
(2024.11.10)

●立冬。
◆鍋の日ともいった7日の木曜日。
・不意に耳にする、50年経つという無水鍋を前に更に耳を傾ければ
 当時の月給が6万円の頃に、6千円か8千円だったという
 今年も何度かいただかせてもらってたお鍋料理。
 その時々で欲するお鍋もそれぞれといった中
 以前に触れてたものなんかには、どこかのお店で、蟹鍋でも食べてた際
 それぞれが、「適当でいいねぇ〜」といった感じで
 皿の上の食材を鍋につっこんでたもので
 その鍋のメインである蟹が、えらいことになっちゃってたという。

 早い段階でいい感じになってたらしい、鍋の中のお餅の存在を忘れてしまい
 原型をなくしたそのお持ちに、「さっさと食べんからやぁ〜」と
 べたべた攻撃をされ、蟹も手も、お餅まみれになっちゃってたりやら

 期間限定といった物産展で
 そこに寄るならと同僚さんに蟹を頼まれ
 蟹鍋するならこっちの方が味が出るとの店員さんのアドバイスに
 後日、「蟹鍋パーティーって言ってなかったでしたっけぇ〜」
 「あらぁ〜ボイルしてある方ってですかぁ〜」
 ってな事になっちゃってたともいう。

 見栄えにこだわらないようなら、自身がたまたま勧められて購入してみてた
 ボイルされた上で、お手頃サイズにカットされ冷凍されてた商品の方が
 調理も食べやすさも簡単で
 香りも味もなかなかだったなぁ〜ってな一先ず。

 そんなこんなの この7日午前
 冬の到来を告げる、木枯らし1号が
 東京地方と近畿地方で相次いで観測されてたり
 観測史上最も遅く、平年よりは36日も遅かったらしい
 富士山の初冠雪も伝えられれば

 前日の6日午後には
 平年より33日遅いとも、2006年の制度開始以来最も遅いともいう
 富士山麓の富士吉田氏が独自に発表している「富士山初雪化粧宣言」も伝えられ

 一昨日の5日には、東京証券取引所で70年ぶりという
 株式の取引時間の終了時間延長も伝えられてたり

 ダイエーホークスからの最後の選手でもあった
 地元プロ野球球団、福岡ソフトバンクホークス
 和田毅投手の現役引退も伝えられてきてましたねぇ〜。
(2024.11.07)

●いい刺繍の日。
◆文化の日の振替休日ともいった4日の月曜日。
 クラスの男子の取れてしまったボタンを
 慣れた手付きで縫い付けてあげている女子の姿に
 ただただ感心してたいつぞやの休み時間。
 縫い針や糸を始めて手にしたのは
 小学校高学年時の授業の中だったか、宿題的な感じだったんだかで
 絞り袋に更に何かしらの刺繍を施すといった課題へ
 ふと浮かんだシンプルなラーメンマンの顔で提出するも
 殆ど手伝ってもらってた事がすぐに担任にばれちゃってたという
 何かしらを捜してた際にクローゼット内の開かずのケース内を覗いて
 御対面となってた光景からもなかなかの年月といったところでしょうか。

 そんなこんなで
 プロ野球日本シリーズは、一昨昨日の2日(土曜)第6戦で
 20年ぶりの中止だったという、雨天順延をはさみ
 前日 3日(日曜)の横浜球場第6戦で決着を迎え
 1998年以来26年ぶり3回目となる日本一を
 リーグ3位からCSを勝ち上がった横浜DeNAベイスターズが
 2連敗からの4連勝で達成してましたねぇ〜。
(2024.11.04)

●11月ですねぇ〜。
◆紅茶の日ともいった霜月の初日の金曜日。
・思い出したかのような感じで口にしちゃってる紅茶ではありますが
 いつだったか、なにかしらで耳にしての散策がてらでいざ眺め
 様々な種類が在るもんだなぁ〜といった具合で
 試飲なんかでもさせてもらいつつ、説明なんかに耳を傾けてみれば
 今まで、茶の葉の名称かと思っていたある種のものが、ブレンド名だった事に
 思わず聞き返して笑い声を響かせちゃってた店内。

 そして、購入を迷っていたお連れさんに
 なんて縁があったお店でも無かったわけなんですが
 「余裕があるなら、ちっとは貢献しとかんね」とばかりに
 面白半分で、店員さんに成り代わっちゃってたというような感じで

 「お買い上げありがとうございます〜、またのご来店をぉ〜」ってな展開に
 その後というのは言うまでもなく、様々な店舗で
 飽きるまで、お勧め返しの応酬になっちゃってたんでしたっけ。

 そんなこんなのこの1日、
 自転車運転時のルールが厳罰化され
 携帯電話の使用「ながら運転」で、6ヶ月以下の懲役か10万円以下の罰金。
 事故を起こせば1年以下の懲役か30万円以下の罰金。
 酒気帯びでは3年以下の懲役か50万円以下の罰金。
 また、繰り返せば有料での講習が命じられ
 無視すれば5万円以下の罰金が化されるとのことでしたね。
(2024.11.01)

もどる
バックナンバーリスト
build by HL-imgdiary Ver.1.25